
Googleタグマネージャー(GTM)とGoogle Analytics 4(GA4)を使えば、コードを直接編集せずにウェブサイト上でのA/Bテストを簡単に実施・計測できます。本記事では、GTMでのユーザー振り分けから、バリエーション表示、GA4へのイベント送信、さらにGA4でのA/Bテスト結果の確認方法まで、手順を詳しく解説します。
目次
ステップ1:GTMでユーザーをA/Bグループに振り分ける
タグ設定
- タグタイプ: カスタムHTMLタグ
- トリガー: All Pages(ページビュー)
タグのコード例:
<script>
(function() {
var group = localStorage.getItem('abTestGroup');
if (!group) {
group = Math.random() < 0.5 ? 'A' : 'B';
localStorage.setItem('abTestGroup', group);
}
window.abTestGroup = group;
})();
</script>
このコードは、初回訪問時にユーザーをランダムにA/Bグループへ振り分け、localStorage
に保存します。window.abTestGroup
により他のタグでこの値が参照可能になります。
ステップ2:グループに応じた表示切り替え
目的:
Bグループのユーザーにだけ、見た目や内容を変更する処理を実行します。
タグ設定
- タグタイプ: カスタムHTMLタグ
- トリガー: DOM Ready
- 条件:
abTestGroup
がB
であるとき(後述のJavaScript変数を使う)
タグのコード例:
<script>
document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
if (window.abTestGroup === 'B') {
const btn = document.querySelector('.cta-button');
if (btn) {
btn.style.backgroundColor = '#ff0000';
}
}
});
</script>
JavaScript変数の作成
- 変数タイプ: JavaScript変数
- 名前: abTestGroup
- コード:
function() {
return localStorage.getItem('abTestGroup');
}
ステップ3:GA4にイベントを送信してグループを計測
方法A:GA4イベントタグを使う(推奨)
タグ設定
- タグタイプ: GA4イベント
- イベント名:
ab_test_view
- イベントパラメータ:
- パラメータ名:
ab_group
- 値:
{{JS変数 - abTestGroup}}
- パラメータ名:
- トリガー: DOM Ready
JS変数の作成(前述)
方法B:カスタムHTMLタグで直接送信
タグ設定
- タグタイプ: カスタムHTMLタグ
- トリガー: DOM Ready
タグのコード例:
<script>
(function() {
var group = localStorage.getItem('abTestGroup');
if (group) {
gtag('event', 'ab_test_view', {
'ab_group': group
});
}
})();
</script>
※ gtag.js
がサイトに既に読み込まれていることが前提です。
ステップ4:GA4でA/Bテスト結果を分析する
カスタムディメンションの設定
- GA4管理画面 > 管理 > カスタム定義 > カスタムディメンション
ab_group
をイベントスコープで登録
探索レポートで比較する方法
- GA4左メニュー > [探索] > 空白の探索を作成
- ディメンションを追加:
ab_group
,イベント名
など - 指標を追加:
イベント数
,コンバージョン数
など - 行に設定:
ab_group
- 列に設定:
イベント名
または成果イベント名 - 値に設定:
イベント数
や成果指標
コンバージョン率の計算(例)
- エクスポートして
conversion / ab_test_view
を算出 - グループA/Bで比較
まとめ:GTM + GA4で行うA/Bテストの流れ
- GTMでユーザーをA/Bグループに振り分け
- グループに応じたバリエーションを出し分け
- GA4にイベント送信でグループを記録
- 探索レポートなどで成果を比較
コードを直接編集せずに柔軟なA/Bテストが可能になるので、継続的な改善と最適化に役立ちます。

Contact
ウェブサイトの制作や運用に関わる
お悩みやご相談
お気軽にお問い合わせ下さい
ウェブサイトと一口に言っても、企業サイトやECサイト、ブログ、SNSなど、その“カタチ”は目的に応じてさまざまであり、構築方法や使用する技術も大きく異なります。株式会社コナックスでは、お客様のご要望やブランドの個性を丁寧に汲み取り、最適なウェブサイトの“カタチ”をご提案いたします。
デザイン、ユーザビリティ、SEO対策はもちろん、コンテンツ制作やマーケティング戦略に至るまで、あらゆるフェーズでお客様のビジネスに寄り添い、成果につながるウェブサイトづくりをサポートいたします。私たちは、ウェブサイトの公開をゴールではなくスタートと捉え、お客様のビジネスの成功に向けて共に伴走してまいります。